きものクイーン
コンテスト

受賞者紹介

きものクイーン2025グランプリ

  • 長岡 花恋さん

    卒入学の度、お着物で出席してくれた母の影響と大学で日本舞踊を学び、お着物が好きになりました。この伝統文化を世界に広めたいです。

きものクイーン2025準グランプリ

  • 渡部 雫巴さん

    将来の夢は看護自衛官。国を守るのと同じように着物文化を守り、後世へ伝える担い手として自身も強くしなやかでありたいと思います。

  • 樋口 実果さん

    私は成人式を迎えて両親に買ってもらった振袖なので恩返しをしたいと思い応募させていただきました。両親が喜んでくれると嬉しいです。

きものクイーン2025審査員特別賞

  • 芦田 遥さん

    今年の一月に、今宮戎(えびす)神社で福娘としてご奉仕しました。日本文化の素晴らしさを、父が買ってくれた振袖と共にお届けしたいです。

  • 成瀬 里枝さん

    この着物は結婚の時、両親が仕立ててくれた大事な宝物です。40歳という節目にこの着物と一緒にコンテストにチャレンジです。

ペア・ファミリー優秀賞

  • 久米 美緒さん

    久米 花乃さん

    娘の三才の七五三で、お着物姿でお参りに行きたかったので、この日の為に準備しました。お着物を着ると幸せな気持ちになります。

  • 小林 里美さん

    山宮 真さん

    幼少期から着物に囲まれて和裁、茶道、華道の専修学校に通った私。今も剣道を習う僕。日本文化を好む二人の共通の趣味が和服です。

ビューティー賞

  • 松山 友香さん

    母が成人式で着ていたものを譲り受けたものです。母と一緒に重ね衿や帯締めを選び自分だけの素敵で大好きな振袖になりました。

  • 小林 楓さん

    実際に着ることは少なく、成人式に参加した際に素敵な振袖を多く着て「着物を来たい!」という気持ちが大きくなり参加しました。

  • 元島 朱理さん

    社会貢献、地域貢献を通し日本の様々な伝統や文化を発信して参りました。大阪万博に向けて日本の装い文化の伝え手になります。

  • 中村 南海さん

    母の影響で小さい頃から日本文化に触れることが多かったように思います。大人となりもっと日本文化を世界に伝えていきたいです。

  • 高田 蓉子さん

    落語協会に所属するプロマジシャンで、浅草演芸ホールなど寄席に日々出演し、皆様を「あっ」と驚かせております。

インセント賞

  • 秋葉 澪月さん

    音大で声楽を学び、オペラ歌手を目指しています。将来は舞台で着物を着て歌い、歌と着物の魅力を皆様に発信していきたいです。

協賛一覧(順不同、敬称略)

  • 株式会社まるやま
  • ハクビ総合学院
  • フォトスタジオ プリンセス
  • ジョイフル恵利
  • 振袖ハクビ
  • 品川プリンスホテル
  • グランドニッコー東京
  • 大島椿
  • 新横浜プリンスホテル